エブリデイのことをもっと伝えたい
送迎について
![]() |
送り迎えは安全にしてほしい・・・ |
---|---|
運転は運転請負会社の専任の運転手に、介護職員は送迎介助し、 1分単位で計画し、不必要に待たせない送迎を致します。 |
![]() |
送り出し、迎え入れが出来ないかも・・・ |
---|---|
ご相談下さい。家屋内の送迎も可能です。 |
機能訓練について
![]() |
自分で出来ることを増やせたらいいなぁ・・・ |
---|---|
マシンに頼らず、スタッフとの関わりを大切にして、日常の生活動作向上に繋がる訓練に力を入れています。 |
入浴
![]() |
リラックスして入浴したい・・・ |
---|---|
お風呂の窓の外には四季折々のガーデニング。 入浴中は気の利いたスタッフが心も体も癒します。 |
![]() |
お風呂に入れてあげたいけど、日常の生活動作に問題があって・・・ |
---|---|
![]() |
食事
![]() |
食事は、弁当や再加熱調理(クックチル)ではないの・・・? |
---|---|
![]() 管理栄養士がカロリーや塩分を計算し、四季折々の行事食やご当地メニューなどを献立し提供しています。様々な治療食や食事形態にも対応でき、美味しい食事を美味しく安心して召し上がっていただけます。 |
レクリエーション
![]() |
いろいろなことがしたいなぁ・・・ |
---|---|
様々なクラブ活動があり、ご希望に応じて新しいクラブが発足しています。 もし無ければ、仲間を募集してクラブを創りましょう。 クラブを通して広がる交流の輪。 |
![]() |
友達100人できるかなぁ・・・ |
---|---|
ご利用の施設でも他者との交流が盛んになるよう、いろいろな工夫をしています。エブリデイでは5事業所あり事業所間の交流も合同行事を通じて盛んに交流しています。 |
ケア
![]() |
肝心のケアサービスは大丈夫・・・? |
---|---|
介護は新しい設備では出来ません。スタッフがエブリデイのこころの作法にのっとり、心身のケアをします。スタッフの教育こそが、ケアサービスの質の核心と考えています。 |
![]() |
2人だけのひととき、フットマッサージ・・・これがまた、気持ちいい~ |
---|---|
![]() |
その他
![]() |
こんな持病があっても利用できるかなぁ・・・ |
---|---|
医療法人が母体です。まずはご相談を! |
![]() |
いろいろと問題が多くて、利用できるかどうか・・ |
---|---|
まずはお試し利用からどうぞ。通常通りのサービス内容で最大3回まで無料で利用できます。(食費のみ自己負担があります) |
![]() |
1回のお試し利用ではなかなか決められないかも・・・ |
---|---|
ご希望があればお試し利用は3回まで利用できます。他のエブリデイとの併用もOK。 ゆっくり考えて下さい。 |
![]() |
日曜、祝日も利用したい・・・ |
---|---|
エブリデイは、エブリデイ(毎日)の名とおり、毎日営業しています。 (12/31~1/4除く) 電話番号の末尾4ケタにも365(毎日)が入れてあります。急な追加利用も大歓迎です。 |
![]() |
いろいろと都合があって利用曜日を決められない・・・ |
---|---|
事前にご連絡頂ければ不定期の利用でも大丈夫です。 遠慮せずわがままにご利用ください。 |
![]() |
出来る限り早く利用を開始したい・・・ |
---|---|
ご連絡頂ければ、翌日のお試し利用も可能です。 |
![]() |
退院したらすぐに使いたい・・・ |
---|---|
入院中でも病院まで送迎してお試し利用ができます。 |
![]() |
家での介護の仕方がわからない・・・ |
---|---|
職員は皆介護のプロです。在宅での困りごとは何でもご相談ください。 ケアマネジャーさんの意見を伺いながら、一緒になって考えます。 エブリデイはご家族含めた生活全体をバックアップします。 |
![]() |
出来る限り費用を抑えたいんだけど・・・ |
---|---|
食費は450円(税込)。 朝と昼食後の本格的ドリップコーヒーとおやつも付いています。 日用品費はエブリデイが負担しますので0円です。 |